2020/1/7 F/J JM(リフレットなど 続き)

 リフレットは完了。R7.25Inchの円錐です。フレットサイズはJescarFW55090-NS、ミディアムジャンボサイズですね。ピックアップの入荷待ちだったのですが、ボディのリフィニッシュもすることになったので、とりあえずネックはここで終了です。

2020/1/17 F/J JM(リフレットなど 続き)

 バリバリとはがしています。下地の塗料も一緒にはがれているので、機械でのサンディングは必要なさそうですね。

2020/1/17 TE(リフレットなど 続き)

 ワーモスのボディ、トップコートはラッカーでしたので、ずる~っと塗装をはがせましたが、下地はウレタンなので、この下地塗料は研磨で落としていきます。

2020/1/25 TE(リフレットなど 続き)

 現在下地塗装中、3日目です。

2020/1/25 F/J JM(リフレットなど 続き)

 こちらは、着色まで終わって、トップコートを2回吹きつけております。下地塗装は薄くしか吹き付けていません。今回はこれで終わりではないので、雰囲気を出すためにわざと下地を薄くしてあります。

2020/1/25 Bill Lawrence パーツ取り付けなど

 抜け殻のボディにパーツを取り付けて使えるようにしようという作業です。ピックガードはオリジナルのものではないのでちょっと合わせてみると、ピックガードのピックアップの穴位置と、ボディのザグリが若干ずれていたので、このまま入るかな~と思いつつ、とりあえずピックアップだけ取り付けて合わせてみたところ、ギリギリ入ったので、その位置に合わせてビス止めできるようにボディ側のビス穴を開けています・・・(^^;;

2020/1/27 TE(リフレットなど 続き)

 とりあえず白です。