ネック折れですね。ぱかっと割れているのでいきなり接着剤を流してしまいそうですが、実はよく見ると2重に割れている(亀裂が入っている)のでまずはこの部分に接着剤を流すために、ドリルで留め穴を開けて、開けたドリルをさかさまに突っ込んで、グイッとグイグイッとやりながら接着剤を入れていきます。亀裂に接着剤が入ったら、全体に接着剤を入れて、クランプです。
一日置いて~・・・あっ!という間に補強まで貼って成形まで終わっています^-^
ネック折れの修理、完了で~す^-^
ネック折れが直って弦を張ったところ、開放弦でビリつきがあったので、ナット交換も追加し、トラスロッドカバーも製作しております。今回はヘッド表側も極力修復しております。どうしても黒色を吹きたかったので、インレイの形にマスキングをして黒色を吹き付けております。なかなかいい感じ。
いい音で鳴ってますよ~^-^